火山情報
- 2019年2月8日20時16分発表
最新の情報を見るために、常に再読込(更新)を行ってください。
桜島
- 警戒レベル
- レベル3(入山規制)
火山名 桜島 噴火に関する火山観測報
2019年2月8日20時16分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台
火 山:桜島
日 時:2019年02月08日20時08分(081108UTC)
現 象:噴火
火口:南岳山頂火口
噴煙量:中量
高層風 0810Z
850-24015
700-27039
500-28056
火山情報の種類 | |
---|---|
情報名 | 予報文 |
緊急火山情報 | 火山現象による災害から人の生命および身体を保護するための必要があると認める場合に発表します。 |
臨時火山情報 | 火山現象による災害について防災上の注意を喚起するための必要があると認める場合に発表します。 |
火山観測情報 | 緊急火山情報又は臨時火山情報の保管その他火山活動の状態の変化等を周知する必要があると認める場合に発表します。 |
過去の発表
- 火山の状況に関する解説情報(2019年2月22日16時0分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月22日1時14分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月22日1時7分)
- 火山の状況に関する解説情報(2019年2月18日16時0分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月17日6時49分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月17日6時22分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月17日6時14分)
- 火山の状況に関する解説情報(2019年2月15日16時0分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月14日6時42分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月14日6時32分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月13日9時33分)
- 火山の状況に関する解説情報(2019年2月12日16時0分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月10日15時36分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月10日15時26分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月8日20時16分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月8日18時27分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月8日18時21分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月8日16時34分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月8日16時29分)
- 火山の状況に関する解説情報(2019年2月8日16時0分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月7日19時30分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月7日19時25分)
- 火山の状況に関する解説情報(2019年2月4日16時0分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月3日2時44分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月3日2時34分)
- 火山の状況に関する解説情報(2019年2月1日16時0分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月1日14時11分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年2月1日14時7分)
- 火山の状況に関する解説情報(2019年1月28日16時0分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年1月26日16時15分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年1月26日16時11分)
- 火山の状況に関する解説情報(2019年1月25日16時0分)
- 火山の状況に関する解説情報(2019年1月21日16時0分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年1月19日4時13分)
- 火山の状況に関する解説情報(2019年1月18日16時0分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年1月17日1時2分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年1月17日0時56分)
- 火山の状況に関する解説情報(2019年1月15日16時0分)
- 火山の状況に関する解説情報(2019年1月11日16時0分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年1月9日18時38分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年1月9日18時32分)
- 火山の状況に関する解説情報(2019年1月7日16時0分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年1月7日0時23分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年1月6日10時32分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年1月6日10時28分)
- 火山の状況に関する解説情報(2019年1月4日16時0分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年1月3日19時44分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年1月3日19時36分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年1月3日6時2分)
- 噴火に関する火山観測報(2019年1月3日5時56分)
今日の豆知識 - 早春は黄色い花が多い

早春に咲く花はどんなものがあるでしょうか? 思い出してみると黄色い花が多いと思いませんか? 植物研究家の岡本省吾さんが統計したものがこの図です。 2月から3月にかけて咲く花の約半分が黄色です。 ......[ 続きを読む ]
お天気用語集
- たつまき【竜巻】
- 激しい空気のうずまきで、大きな積乱雲の底から漏斗(ろうと)状に雲が垂れ下がり、陸上では砂を巻上げ、海上では海水を巻上げる。竜巻は低気圧と同じように左巻きの...
- こうかがくたいきおせん【光化学大気汚染】
- 光化学オキシダントによる大気汚染。